Monotype社からHelvetica Nowに続いて Futura Nowが登場。1927年にBauer Type FoundryのPaul Rennerによって開発化されたフォントも現代の高解像度のスクリーンに耐えられるようなデジタル時代に合わせて細かなウェイトやサイズがアップデートされた。個人的にはヘルベチカよりもこちらの方が好み。
続きを読む “Futura Now”カテゴリー: Typography
ベルリン のタイポグラフィ
ベルリン の街を歩いていると文字の扱い方の多様さがおもしろい。文字間の細部まで計算されてきれいに組まれたゴシック体やメニュー表の古めかしいブラックレター風の文字、駅名の微妙な手書き風の文字など…。
続きを読む “ベルリン のタイポグラフィ”Pergamonmuseum (ペルガモン博物館)のサイン
ベルリンにある Pergamonmuseum (ペルガモン博物館)。この博物館のサインで使われているDINっぽいフォントが気になって係の人に聞いてみただけど誰もわからず…。微妙に丸みがあって現代的だけど優しい印象の文字。アイコンもどこか可愛らしい。
続きを読む “Pergamonmuseum (ペルガモン博物館)のサイン”Helvetica Now
定番フォントのヘルベチカが 最後のアップデートNeue Helvetica から36年ぶりに刷新された。名前は Helvetica Now 。よりデジタル時代に適したファミリーを携えて極細フォントやキャプション表示用の文字も視認性、可読性を考え抜かれて手を入れられている。