横浜市が外国のビジネス事情に通じている現地の有識者から、市内企業の海外進出や、スタートアップ・ベンチャーなどに対して助言等を行っていただく「横浜市経済交流 アドバイザー 」を創設するということで依頼されたロゴ。決定案のADVISORのAは方向性を示すコンパスをモチーフとしている。別案としては重なった部分が上昇を示すYの形や、船舶関係の腕章を模したものなどを提案。ロゴは記念品として アドバイザー に授与され謝意と共に認知に向けてのPRに活用される。
![](https://i0.wp.com/www.asaitsutomu.com/wp-content/uploads/2019/11/Yokohama_advisor_square_blue.jpg?resize=480%2C339&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.asaitsutomu.com/wp-content/uploads/2019/11/Yokohama_advisor_award.jpg?resize=480%2C339&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.asaitsutomu.com/wp-content/uploads/2019/11/Yokohama_advisor_others.jpg?resize=480%2C339&ssl=1)
横浜市が外国のビジネス事情に通じている現地の有識者から、市内企業の海外進出や、スタートアップ・ベンチャーなどに対して助言等を行っていただく「横浜市経済交流 アドバイザー 」を創設するということで依頼されたロゴ。決定案のADVISORのAは方向性を示すコンパスをモチーフとしている。別案としては重なった部分が上昇を示すYの形や、船舶関係の腕章を模したものなどを提案。ロゴは記念品として アドバイザー に授与され謝意と共に認知に向けてのPRに活用される。